SSブログ

世界遺産 その6 改訂3版 [世界遺産]

今日から'21/6月上旬に行きました道東旅行で訪れた場所を紹介します。

今回のメインは知床半島の南東 羅臼町側です。これまでに'05/9、'13/6、'20/7の3回 世界遺産 知床に訪れていますが、いずれも半島 北西側の斜里町側を訪れていました。今回は半島の反対側に初めて訪れてみました。

ということで、早速本ブログのメインテーマ「世界遺産」シリーズで前回の記事を追記する形で新たに記載したいと思います。

・知床(日本国)

・知床連山

知床連山

知床連山

知床連山

知床連山

'13/6に乗船したクルーズ船から見た知床連山です。

・知床五湖

'05/9に訪れた時の知床五湖を見た順に掲載します。

知床五湖

2湖

知床五湖

1湖

知床五湖

3湖

知床五湖

4湖

知床五湖

5湖

今回'20/7に訪れた知床五湖です。すっかり整備されいて、全てを見るにはガイドと一緒に回る必要があるようです。1湖だけはウッドデッキの通路から見ることができます。

知床五湖

知床五湖

知床五湖

残念ながら雨の中ということもあって、知床連山はほとんど見ることができませんでした(^^;

・知床半島

'13/6に乗船したクルーズ船から見ることができた知床半島を掲載します。

知床半島

知床半島

プレぺの滝

知床半島

2段になっているカムイワッカの滝と知床硫黄山(標高1,562m)です。

知床半島

カシュニの滝

知床半島

知床岳(標高1,254m)

知床半島

知床岬

知床半島

残念ながらクマは見つけられませんでしたが、イルカの群れを見つけることができました。

・カムイワッカ湯の滝

今回('20/7)は知床五湖から半島北側で車で行くことができる最奥のカムイワッカ湯の滝まで足をのばしてみました

カムイワッカ湯の滝

橋から見た様子です。

カムイワッカ湯の滝

カムイワッカ湯の滝

小雨状態で霧のようにも見えますが、名前の通り、お湯の滝で湯気です。手で触れてみましたが、ぬるま湯といった感じでした。

カムイワッカ湯の滝

滝への往復で何頭ものエゾシカを見ることができました(^^)

・オシンコシンの滝

正確には世界遺産に含まれていませんが、バッファーゾーン内にあります。写真は'13/6に撮影したものです。

オシンコシンの滝

オシンコシンの滝

・羅臼側

'21/6に訪れた知床半島南東側の様子をここでは紹介します。実際の旅程は先まで行ってから戻りながら観光していますが、ここでは半島の根元?側から紹介していきます。

知床半島

熊岩

知床半島

セセキの滝

知床半島

瀬石温泉

左手前の岩から温泉が湧き出ています。囲われた部分につかる感じだと思いますが、どうなんでしょうか。

知床半島

相泊温泉

こちらは明らかに人工ですね。

知床半島

日本最北東突端地

ここまで世界遺産の範囲ですが住居があります。ここまでレンタカーで来ました。

知床半島

この先は行き止まりで、このような看板があります(^^;歩いて先に行ってみましょう。

知床半島

「ヒグマの生息地」、「自己責任」、「漁業関係者への配慮」、「とっていいのは写真」という注意書きがあります。

知床半島

案内地図もあります。

知床半島

一応、歩ける状態にはなっています。

知床半島

電線も引いてあります。

知床半島

小さな滝が見えますが、地図にないので名前は不明です(^^;

知床半島

海岸もちょっとした石が多いですね。奥にみえるのは国後島です。

知床半島

使われていない建物が並んでいます。※手前(写真なし)には使われている建物もあります。

知床半島

奥に建物が見えるところが端のようですので、行ってみましょう。

知床半島

手前に川がありました。奥に家と風雨にさらされた車のようなものが見えますが…

知床半島

知床半島

橋がない…(^^;;;しばらくどうにか向こう側に行けないものかと思案しましたが、前日の大雨のせいかわかりませんが、川の水量が多く、渡るには危険なのと、山に入るのはもっと危険なので、ここで断念して引き返しました。。。

登録年:2005, 登録基準:(9),(10)


nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 24

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。