SSブログ

生き物をみよう その105 - El Chato2 Ranch [動・植物園]

今日も引き続き先月行きました南米旅行から、現地7日目に訪れた場所を紹介します。

ガラバコス諸島で訪れた場所を個別に紹介したあと、最後に世界遺産シリーズとしてまとめて掲載することにします。

・El Chato2 Ranch

サンタ クルス島中央部にある山の昼食レストラン周辺にゾウガメがたくさんいます。※ゾウガメがたくさん集まるところにレストランがあるといった方が正しいです(^^;

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

本物のゾウガメの甲羅です。人が中に入って撮影することができます。

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

デザート付きの昼食です。コーヒーはセルフサービスで無料でいただけます。

El Chato2 Ranch

サンタ クルス島はこの絵地図の真ん中にある丸い島です。今回の旅行で訪れたのは後で紹介しますが、サンタ クルス島の北側にある小さな島と左上(北西)にある島の一部だけになります。

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

El Chato2 Ranch

ペルー海流と合わせて南から流れてくる湿った風が山にぶつかり、付近一帯が熱帯雲霧林となっていて、リクガメが好む草が多いです。ちなみに島の北側はぶつかったあとの乾いた空気となるため、訪れた時は特に不毛の大地となっていました。。。

今日から12月、関西旅行で3日間の中断があったものの、南米旅行シリーズが当初思っていたより長く掲載しています。1か月は越えそうですね(^^;


nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行