宿泊先のホテル その395 - 品川プリンスホテル [ホテル]
今日から'23/3下旬に行きました石見旅行から、まずは前泊のホテルを紹介します。年越し間近ということもあって、前泊だけの紹介になってしまうと思いますが…!?
・品川プリンスホテル
この旅行は変則旅行!?ということもあって東京で前泊です(^^;
前月の2月下旬に行きましたイギリス中部旅行の前泊としても品川プリンスホテルを利用していますね。
翌朝6:15頃の部屋から見た外の様子です。
素泊まりですので朝食はいただいていません。
ヒコーキから その363 - ANA NH376, ANA NH085 [飛行機]
今日も’23/3に行きました道東旅行から、3日目に利用した飛行機を紹介します。この旅行のラストです。
・ANA NH376(紋別[MBE] - 東京/羽田[HND]) '23/3搭乗
オホーツク紋別空港から帰路につきます。
この日は羽田空港からの到着便が到着します。オホーツク紋別空港では現在この1往復しかありませんので、この飛行機に乗る形になります。
13:00発ANA376便で羽田空港へ向かいます。
機内で昼食をいただきます。行きもお代わりしていますが、スパーリングワインと白ワインの2本をいただいていますね(^^)
15時頃、羽田空港に到着です。特別塗装機を2機見かけました。
・ANA NH085(東京/羽田[HND] - 名古屋/中部[NGO]) '23/3搭乗
ANA SUITE LOUNGEで軽食をいただきます。
17:45発ANA85便で中部空港へ向かいます。
夕暮れの富士山を見ながら西へ向かいます。
機内で夕食をいただきます。
暗闇の中の富士山を撮影できました(^^)
この日は南側から中部空港へ向かいます。おおよそ19時頃に到着です。
世界の鉄道 その406 - 旧JR名寄本線 [鉄道]
今日も引き続き’23/3に行きました道東旅行から、3日目に宿泊したホテルを紹介します。
・北紋バス(紋別 - 沙留海水浴場)…旧名寄本線(紋別駅 - 沙留駅)
3日目は特に予定していなかったのですが、前日に購入した旧名寄本線代替バスの2日間フリーパスで、午後一の飛行機の便に間に合い、ちょっと散策できそうな沙留付近まで行くことにします。
バスは名寄穂面途中の興部までいきます。おそらくバスとしてはそこから折り返しで紋別まで戻ってくる感じですね。
途中、旧名寄本線の鉄橋も見えます。
沙留海水浴場に到着です。
冬なので浜辺への道も雪で閉ざされていました(^^;
付近には公園がありましたが、比較的新しい感じでしたので、この辺りが沙留駅周辺でしょうか??
帰りは郵便局向かいの沙留市街から乗車します。
時刻を控えていませんでしたが、片道30分弱の乗車でした。
宿泊先のホテル その394 - 紋別セントラルホテル [ホテル]
今日も’23/3に行きました道東旅行から、2日目に宿泊したホテルを紹介します。
・紋別セントラルホテル
連泊2日目です。
ホテルに戻ったのは21時前でしたが、まだレストランのオーダーストップにも間に合い、カキフライ定食をいただきました(^^)
3日目の朝食です。
朝7:30過ぎの部屋から見た紋別市内の様子です。
空港行きのバス停から撮影したホテルの外観です。
世界の鉄道 その405 - JR石北本線, 旧JR名寄本線 [鉄道]
今日も引き続き’23/3に行きました道東旅行から、2日目に利用した乗り物を紹介します。
・JR石北本線(北見駅 - 遠軽駅)
時間待ちを兼ねながら北見駅を散策します。
16:56発の列車に乗ります。
車両はこれぞ国鉄という感じですね(^^)
ちなみに車両の天井は改造しているのか、北海道仕様なのでしょうか?
18:27に遠軽駅に到着です。
・北紋バス(遠軽バスターミナル - 本町6丁目)…旧JR名寄本線(遠軽駅 - 紋別駅)
帰りもJR名寄本線代替バスで紋別へ向かいます。
18:30過ぎの遠軽バスターミナルないです。
19:15発のバスに乗車し、20:40に宿泊先の最寄のバス停 本町6丁目で下車します。
既に外は真っ暗ということで車窓からの眺めはありません(^^;