SSブログ

ヒコーキから その224 [飛行機]

今日は’18/8のドイツ中部旅行で利用した飛行機の帰りの便を紹介します。

・ルフトハンザドイツ航空 LH2125(ドレスデン[DRS] – [MUC]) ‘18/08搭乗

ルフトハンザのセネターラウンジで昼食をいただきます。といっても、料理はそんなにないですが(^^;

13:50発のルフトハンザ2125便でミュンヘンに向かいます。ちなみにANAのコードシェア便になっています。

お菓子とコーヒーをいただきます。

1時間弱でミュンヘンに到着です。

・ANA NH218(ミュンヘン[MUC] - 東京/羽田[HND]) ‘18/08

ミュンヘンに着いたのが15時頃で、出発が21時半頃ということで、市内に立ち寄れそうですが、市内から少し離れている上に、歩き疲れていましたので、空港内をのんびりと歩きながらルフトハンザのセネターラウンジへ。

先にアイスをいただきました。かなりの、のんびりモードです。

夕暮れ時に食事をいただきます。

デザートが締めです。

ANA218便で東京に戻ります。前月’18/7のスウェーデン旅行の帰りに引き続き、またスターウォーズ機でした。今まで乗ったことなかったのに、なぜか続きますね。前月はBB-8 ANA JETでしたが、今回はR2-D2 ANA JETです。

搭乗口にて通過しようとしたところ、エラー表示で足止め。ひょっとするとひょっとしてと思ったのですが、今回は非常口席ということで、注意事項の紙が渡されました(^^;非常口席は座ったことない気がしますが、CAさんには座りなれている口調で改めての注意事項を言われてしまいました(^^;;;

足元にドアがあるので、前は広々としているようで少し狭いです…また、窓側席といいつつ、窓がありません。。。

お盆休みの連休最終日の1日前ということで、かなり混んでいた感じです。

1回目の機内食です。

2回目の機内食です。

東京国際空港 - 羽田空港には16時前に到着しました。

・ANA NH85(東京/羽田[HND] - 名古屋/中部[NGO]) ‘18/8搭乗

乗継時間があまりなかったので、ラウンジには寄らず、夕食のお弁当だけ購入して搭乗口へ。

ANA85便で名古屋へ戻ります。

飛行機は比較的新しいA321でした。

東京湾周辺を眺めながら…

夕食のお寿司をいただきます(^^)

木曽三川を眺めながら、中部国際空港 - セントレアまでもうすぐです。

ANA国際線に乗っているようで、普通にチケットを購入しているのはここのところ減っていますね(^^;スウェーデン旅行の時に記載し忘れていますが、その前に有償でANA国際線チケットを購入したのは’17/7のベルギー旅行で、1年ぶりだったりします…

今回は7月、8月と2か月連続で購入しましたが、次回は今のところ予定なしです。。。ANA国内線も4月の四国旅行以降 購入しておらず、この9月と来月10月は旅行の計画すら全くない状態です(^^;;;11月は既に予告通り世界遺産旅行で出かける予定です!!


nice!(26)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

ヒコーキから その223 [飛行機]

今日は’18/8のドイツ中部旅行で利用した飛行機を紹介します。

・ANA NH086(名古屋/中部[NGO] - 東京/羽田[HND]) ‘18/8搭乗

中部国際空港 - セントレア近くのホテルに前泊していますが、お盆休みの初日ということでカウンター、手荷物検査場が込まないうちに空港へ。朝6時半前ということで、まだそれほど人はいませんでした。

早々にチェックインを済ませ、ラウンジへで時間待ちです。

いつものANA86 名古屋-羽田 86便で向かいます。

お盆休み初日ということで、いつも行きで定番になっている北側席が確保できず、南側のエコノミー利用です。

羽田空港に到着です。

ターミナルも混んでいるせいか、直接ターミナルには入れず、バスでの移動でした。

・ANA NH223(東京/羽田[HND] – フランクフルト[FRA]) ‘18/8搭乗

羽田空港も混んでいて、いつもなら利用できる国内線から国際線ターミナルのANA連絡バスが満員ということで、通常の一般ターミナル間連絡バスで国際線ターミナルへ。久しぶりに正面から入った気がしますね。

ANAラウンジで時間待ちです。劇混みではなかったですね。

出発時間近くになり搭乗ゲートに向かったものの、飛行機不具合により一旦ラウンジへ戻ることに。アイスコーヒーをいただいたあと、再度搭乗口へ。

前月’18/7のスウェーデン旅行の帰りにフランクフルト便を利用していますが、今度は行きに利用します。

出発は約1時間遅れでした。

通常のエコノミー利用です。今回もエコノミー席の先頭は確保できましたので、なんちゃってプレミアムエコノミーの感じですね。また、隣は空いていました。。。

1回目の機内食です。

間食の惣菜パンです。

2回目の機内食です。コーンスープもいただきました。

まもなく、フランクフルトに到着です。残念ながら出発の遅れが取り戻せず、そのまま1時間後遅れでした(^^;

・ルフトハンザドイツ航空 LH058(フランクフルト[FRA] – ハノーファー[HAJ]) ‘18/8搭乗

元々乗り継ぎ時間は5時間半ありましたので、全く影響なかったのですが、乗り換え時間が短かった人がかなりいたみたいで、飛行機を降りてターミナルに入ったところは係員の説明などで、混雑していました。

のんびりとターミナル内を散策しながら、係員に事前に聞いていた棟へ向かいます。

ルフトハンザのセネターラウンジで、搭乗時間開始まで待ちます。かなり先だったこともあり、搭乗口がなかなか表示されなかったですね(^^;

こちらはラウンジの係員が配っていたマスカットとチーズです。

ハノーファー行きの飛行機に乗ります。時間に余裕がありましたが、一応ANAのコードシェア便です。

隣にはルフトハンザのA380機がいました。

搭乗する飛行機まではバス移動でした。

夜遅くということで、お菓子のみの提供です。


nice!(30)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

世界の鉄道 その286 [鉄道]

今日も引き続き’18/8に行きましたドイツ中部旅行で利用した鉄道を紹介します。

今日はドレスデンからの帰りに空港アクセスで利用した列車を紹介します。

その前におまけから。。。

ドレスデンでの午前散策で見かけたトラムです。洗練された感じですね。

・ドイツ鉄道(DB) ドレスデンS2(ドレスデン ミッテ駅 - ドレスデン空港駅)

1区間短距離でしたので、ジャーマンレールパスには含めず、自動販売機で切符を購入します。

※乗り換え空港のミュンヘンで時間がありましたので、ジャーマンレールパスに含めておけば、ミュンヘン市内に出かけたかもしれないですが、旅行期間中はかなり歩きましたので、そこまでの気力はなかったです。既にミュンヘン市内には2度行っていますが、B案として行く場所は決めてはいましたが…(^^;

駅の北側に玉ねぎドームの建物が見えています。宗教施設ではなく、モールみたいですね。よく分かっていないです…

空港行きに乗車します。1等席のジャーマンレールパスではありませんので、普通に2等席へ座ります(^^)

空港までは約20分です。直線距離で10kmぐらいと都会の空港としては市内に近いですね。

・名古屋鉄道 空港線(中部国際空港駅 -金山駅)

一気に、日本の地元ネタへ(^^)

行きにも記載しましたが、普段、中部国際空港 - セントレアの往復はマイカー利用ですが、お盆休みということで駐車場が期待できなかったことから、列車での利用です。車だと自宅まで1時間弱で済みますが、列車だと乗り継ぎ含めて2時間ぐらいかかりますね(^^;;;

岐阜駅行きの特急で、途中の金山駅まで向かいます。

ドイツ鉄道の赤と名鉄の赤は随分違いますね。関東だと京急が比較対象でしょうかね…


nice!(35)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

世界の鉄道 その285 [鉄道]

今日も’18/8に行きましたドイツ中部旅行で利用した鉄道を紹介します。

世界遺産の大聖堂があるナウムブルクから世界遺産の街 ワイマールとワイマールから宿泊先のドレスデンまでです。

・ドイツ鉄道(DB) RE74616(ナウムブルク中央駅 - ワイマール駅)

ナウムブルク大聖堂での観光が予定よりも長くなったため、30分あとの列車に乗りました。この路線は比較的本数があったのでよかったです。

1等席は人がおらず…

ワイマール駅までは約30分で到着です。直線距離で約40kmあります。

・ドイツ鉄道(DB) RE3912(ワイマール駅 - エアフルト中央駅)

ワイマール観光もそれなりに時間をかけたので、当初考えていたこの日の旅程は、大幅に変更することに。列車の本数も多いとあまり時間に縛られないのでいいですね。これが2時間に1本だと効率よく観光するのが優先されますが…ちなみに、本当はこの後ライプツィヒも乗り継ぎついでに少しだけ観光を予定していたのですが、歩き疲れてパスしました(^^;;;

ドイツ鉄道のスマホアプリを活用して、最短経路を検索。一旦、ドレスデン、ライプツィヒから遠いエアフルトを経由して、特急(ICE)で戻るのが、午後4時半過ぎの状況だと早いようです。

エアフルト行きの列車に乗ります。乗車時間は15分ですぐですね。直線距離で約20kmです。

ホームの向かいには違ったタイプの列車がいましたね。

・ドイツ鉄道(DB) ICE1653(エアフルト中央駅 - ドレスデン ノイシュタット駅)

乗継時間は約30分です。おなかが空いたので、駅の売店で食べ物を購入しました(^^)

ホームで列車を待っていると、いろいろな方面の行きの列車が来ます。こちらはアイゼンナハ駅行きのようです。2日目の最初の目的地でした世界遺産 ヴァルトブルク城の最寄駅です。エアフルトからアイゼンナハまで直線距離で約50kmですが、これから戻ろうとする経由地のライプツィヒまでが約100km、ドレスデンまではさらに約100kmありますので、割と近いです。

2日目から列車を乗り継いでかなり移動して、ほぼドイツ中部を一周した感じでしょうか(^^)

ドレスデン中央駅行きの列車に乗ります。

この時間は1等車でも結構混んでいて、空いている席がほとんどなかったのですが、運よくソロシートを見つけました(^^)

ICE専用区間を通っているようで、行きに通った線路より北側を走っている感じでした。

エアフルト中央駅の構内で購入したサンドを車内でいただきます。

このICEの停車駅はライプツィヒと、ドレスデン ノイシュタット駅、中央駅の3か所で、中央駅から戻るよりもノイシュタット駅から宿泊先の最寄駅 ミッテ駅に行ったほうが早く着きそうでしたので、ノイシュタット駅で下車しました。

所要時間は約2時間です。

・ドイツ鉄道(DB) ドレスデンS2(ドレスデン ノイシュタット駅 – ドレスデン ミッテ駅)

乗換時間がほぼなしで列車が来ましたので、乗車時の写真はありません(^^;

ノイシュタット駅とミッテ駅は隣の駅になります。

ジャーマンレールパスを利用した鉄道旅行もこの乗車が最後です。夕暮れが哀愁を誘いますね(^^;


nice!(35)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

世界の鉄道 その284 [鉄道]

今日も引き続き’18/8に行きましたドイツ中部旅行で利用した鉄道を紹介します。

6日目で、宿泊先のドレスデンから世界遺産の大聖堂があるナウムブルクまでです。

・ドイツ鉄道(DB) ドレスデンS2(ドレスデン ミッテ駅 - ドレスデン中央駅)

宿泊先のホテルの最寄駅 ミッテ駅から中央駅にまずは向かいます。

機関車で牽引されるタイプの列車でした。

数分の乗車ですので意味はないのですが、確実に空いている1等席へ(^^;2階の真ん中16席が1等席に割り当てられていました。

・ドイツ鉄道(DB) ICE1652(ドレスデン中央駅 - ライプツィヒ中央駅)

8:21発ヴィースバーデン行きのICEに乗ります。フランクフルト方面の列車のようです。

1等車へ乗車します。進行方向のソロシートが良かったのですが、あいにく空きがなかったので、ボックス席に座っています。

検札後、「飲み物はいかがですか」と聞かれたので、思わず飛行機のつもりでコーヒーを頼んでしまったのですが、すぐに有料だったと気が付きました(^^;;;

どこかの国の某新幹線の紙コップと違い、きちっとしたコーヒーカップで持ってきてくれます(^^)値段も、ほとんど変わらないかと思います。

奥に風力発電の風車が見えています。

6日目ということで、だいぶドイツ鉄道(DB Bahn)のスマホアプリに慣れてきました。列車の遅れもほぼリアルタイムにわかるようになっています。さらに乗継可能かどうかも表示してくれます。

1等席向けにお菓子がいただけました。

ライプツィヒ中央駅に到着です。所要時間は約1時間。直線距離は約100kmです。

・ドイツ鉄道(DB) RE74524(ライプツィヒ中央駅 - ナウムブルク中央駅)

ナウムブルクへ向かいます。1等席には飲食メニューが置いてあり、係の人が注文を聞いてきましたが、今度は断りました(^^)

ナウムブルク中央駅に到着です。所要時間は約1時間、直線距離で40km強です。今回の旅行では1時間ぐらいの乗車が多いですね(^^;


nice!(32)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行